哲学モンキーの思念記録

気儘に我が思念を書き表す場所

モノとカネとヒトの扱い

モノの扱いとヒトへの接し方には、どこか共通点がある。

 物の扱いが雑な人は、ヒトとの関わり方も雑である傾向がある。物をテキトーに扱う人は、ヒトへの接し方もテキトーである。では、物の扱いが丁寧な人は、ヒトへの接し方も丁寧なのか?そうとも言い切れない。物の扱いが丁寧な人の中にも、見た目に非常に拘っている人もいる。物の扱いが丁寧なのに、ヒトへの接し方が雑な人は、人一倍『自惚れ』が強いとも言える。自己満足しなければ、相手を"仲間"と認識せず、単に"敵"もしくは"他人"と認知するのだろう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ヒトへの接し方が自然と良い人は、どんな接し方をしているのか?基本、表情が豊かである。そして、相手に応じた『本音』を表現に気を配りながら伝えられている。有りの侭(まま)生きている人は、ヒトを惹き付ける魅力がある。何故なら、自信を持って相手と接するからである。自信を持っていれば、下手に隠す事無く堂々としていられるのだ。逆に、自信が無い、自身に対して後ろめたさが有ると、勝手に自分の殻に籠(こも)ってしまう。

 『一匹狼』と『引き込もり』の違いは何か?自信の有無、その一言に尽きる。一匹狼は、自分と気の合う人とだけ関わる。引き込もりは、自分を保護し、成長を促してくれる人に懐く。引き込もりは、環境や周囲にいる人々次第で大化けする可能性を秘めている。一匹狼は、信念が強い故に変えられない。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 もし、人間関係でお悩みならば、先ずは自分自身を変えなさい。過去の習慣に対し、未来への目標を打ち立て、具体的な努力をしなさい。そうすれば、自然と良い人やモノを引き付ける様になっていきますよ。